2020子年 謹賀新年
2020年 ねずみ年 本年もどうぞ宜しくお願いします。 鳥取県立博物館で年末年始に干支に関する植物の展示が行われており、毎年楽しみにしています。今回はネズミにまつわる植物です。イネ科の植物によく登場しており、大事な米を食べられちゃうというところから、あまり良いイメージでつけられているものがないかも・・・
2020年 ねずみ年 本年もどうぞ宜しくお願いします。 鳥取県立博物館で年末年始に干支に関する植物の展示が行われており、毎年楽しみにしています。今回はネズミにまつわる植物です。イネ科の植物によく登場しており、大事な米を食べられちゃうというところから、あまり良いイメージでつけられているものがないかも・・・
今年も鳥取市鹿野町で開催中の『鳥の演劇祭』セレクトショップにて、スタジオづるりグッズを置かせていただいております。 鳥の因州和紙張り子や手ぬぐいなどを置かせていただいてます。 4日のどろぼうがっこうを観に行きました。初めて野外での上演をみました。個性あふれるどろぼうたちに、1歳になった子どもも興奮気味に見入っていました。 【BeSeTo演劇祭26+鳥の演劇祭12】 2019年10月24日(木)~11月17日(日) 場所:鳥取県鳥取市鹿野町の鳥の劇場とその周辺 日本だけでなく、韓国・中国・フランス・イスラエル・フィンランドなど多くの舞台作品を観ることができます。カフェや週末だけのまちみせ、ワークショップなどお楽しみがいっぱいです。
150種のてぬぐい が舞う「てぬぐい ひらひら」(境港市の海とくらしの史料館にて)の最終日に行ってきました。 色とりどり、タコやネズミやクマやバナナや弁当やらたくさんのモチーフが描かれています。てぬぐい の下ではしゃぎ回れます。 こちらがスタジオづるりの新作。鳥取のおさかなを集めた「魚(と)っとりてぬぐい 」。おさかなたちの横にはひらがなで名前を入れておきました。私がこのてぬぐい を首に巻くと、ちょうど「ばばあ」の文字が顔の横にきます。(「ばばあ」「ばばちゃん」=タナカゲンゲ) 棉の布団に転がったり。 一緒に行った子どもは、棉のタネを取る「綿くり」体験ブースにはまり、棉をくり続ける。
全国から「てぬぐい」が大集結!150種集うイベントが境港市の海とくらしの史料館で開かれます。スタジオづるりは、とっとりのおさかなを集めた新作「魚(と)っとり」含め、4種参加しています! 開催日時:2019年11月2日・3日 午前9時30分~午後5時(マルシェは午後3時まで) 会場 : 境港市花町 海とくらしの史料館 お問い合わせ先 : 0859-47-1049(境港市役所産業部農政課)
ふんわりと冠のようなきのこ型の帽子。ワークショップ「きのこ帽子を作ろう!」を賀露地区の公民館祭で開きました。 帯状にカットした蛍光色の赤・黄・緑の厚紙できのこ型を作り、そこに色画用紙で目を付けたり、丸い柄を付けたりして装飾します。あご紐で頭に装着して会場を練りあるけば、お祭り気分。