1600万年前の地層を浴びながら、化石掘り体験ができる博物館「なぎビカリアミュージアム」(岡山県勝田郡奈義町柿)に行きました。
「ビカリア」!という語気強めな名前のついた施設。ビカリアとは、かつて日本の海(現在でいうところの)が亜熱帯だった頃、マングローブの木の周辺に生息していた巻貝のこと。ビカリアは、短い期間に広い範囲で分布していた生物で、示準化石になるそうです。ビカリアの化石が出たところは1600万年前の地層であると分かる。
そのビカリアの出土が世界的に見て多い場所が岡山県奈義町。現在山々に囲まれているこの土地もかつては海だったということですね。
施設内で学習した後は、アイテムとして「金づち」を1本渡してもらい、崖からとってきた岩石を叩き割って化石を探す体験ができます。化石か、化石じゃないか素人目にはわかりませんが、施設の方が瞬時に「これはビカリア」「これはイズモクルテルス」「これはサクラガイ」などと教えてくださいます。結構何かが出てきました。
暑くなく、雨も降ってない時に、散策できる場所もあるので、お弁当を持って行くのがおすすめです。
なぎビカリアミュージアム
https://www.town.nagi.okayama.jp/bikaria/
コメントする