大寒の旬:赤貝
古事記の中では、「大きいイノシシだよ」と騙されて、八十神が転がしてきた焼けた大岩をキャッチし、火傷を負ったオオナムジの手当に赤貝の殻の粉とハマグリの汁を混ぜた薬を使っていました。 赤貝といえば醤油味に煮付けて食べるのが一番好きですが、赤貝だと思って食べている小ぶりの貝はサルボウガイという貝でした。島根県ではこれを赤貝と呼んでいるそうです。
古事記の中では、「大きいイノシシだよ」と騙されて、八十神が転がしてきた焼けた大岩をキャッチし、火傷を負ったオオナムジの手当に赤貝の殻の粉とハマグリの汁を混ぜた薬を使っていました。 赤貝といえば醤油味に煮付けて食べるのが一番好きですが、赤貝だと思って食べている小ぶりの貝はサルボウガイという貝でした。島根県ではこれを赤貝と呼んでいるそうです。
1月20日は1年で最も寒い節気「大寒」 候は「初項 款冬華(ふきのはなさく)」 ふきのとうの「薹」の字は17画もある。
鏡開き!子どもの頃は、餅のカビは大丈夫って言って、鏡餅がカビていても削って食べていましたが、餅のカビも食べると良くないみたいで・・・最近はパックに入っている餅を供えています。正月にお供えする餅、なんだか、以前よりもよくカビが生えるようになったような気がします。気のせいかな。 鏡開き
あけましておめでとうございます。 旧年中もたくさんの方々に支えられて、日々を生きることができました。ありがとうございます。 今年はなるべく外に出て、色々と発見と考察しながら、活動したいと思います。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
日本一古い円形校舎がフィギュアの聖地に生まれ変わり、いよいよ4月7日からOPEN!の「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」。そのプレオープン期間中の現場へ行った様子をイラストルポにまとめました。ぜひご覧ください。そして、遊びに行ってみてください。食玩に心奪われた人、生物をじっくりと観察したい人、仏像を全方位から見たい人、大好きなキャラクターに会いたい人・・・。約2,000点の多様な種類のフィギュアを愛でられる博物館です。ちなみに私は10:00に入館して13:00まで居ましたが、まだまだ時間が足りないと思いました。お腹が空いたから出たといった具合。