25 07, 2019

明日からワークショップ「因州和紙のランタンを作ろう!」

By |2019-07-25T18:42:28+09:002019/07/25 PM 6:42|Works|0 コメント

明日から3日間、ワークショップ「因州和紙のランタンを作ろう!」をギャラリーそらにて開きます。熱い!涼しい場所で、楽しみましょう! バブルボウルに因州和紙を貼って作ります。色とりどりの和紙をちぎったり、糊を塗ったりと五感を刺激しながら、ゆったりと夏のひとときを過ごしていただけたらと思います! 和紙のフタ付きです。すでに色取り取りの和紙が貼られていますので、好きなものを選んでいただきます。さらに装飾しても楽しいです。 準備の風景。お隣は倉吉出身福岡在住のステンドグラス作家accoさんです。色取り取りのステンドグラスが並んでいて素敵です。楽しみです。

3 02, 2019

節分「明日は立春、さぁ豆まきだ!」

By |2019-05-09T23:57:29+09:002019/02/03 AM 10:00|一日一絵, |0 コメント

節分とは、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことだそうです。 「歳の数だけ豆を食べると健康になる」大人はいいなぁ、たくさん食べられて・・・と思っていましたが、いつの間にやら年々歯と腹にくるなぁと思いながら、ぽりぽりしていく。

8 04, 2016

明日から始まります!智頭町で「ソラカラ ソレカラ」展

By |2019-05-09T23:57:43+09:002016/04/08 AM 6:52|Works, アートな出会い, 作品展, 日誌|0 コメント

明日9日(土)からはじまります。智頭町にある「ますや(旧林家)」でのグループ展「ソラカラ、ソレカラ。智頭」。4月17日(日)までの開催です。平日は10:00-16:00(土日は17:00まで)。 9日(土)は14:00からオープニングパーティを開きます。 また、9日(土)10日(日)は、雲坂紘巳のワークショップ「因州和紙ブローチを作ろう!」を行います。今回は、智頭町ということで「モモンガ」と「杉玉」のモチーフを用意しております。好きな方を選んで、楽しく作りましょう。 ◆①11:00②13:30③15:30◆各回5人程度◆1時間程度の作業◆参加費800円 同日13:00-17:00はClaraさんが似顔絵を描いてくれます。 ◆500円(お一人)、各日先着15名様 ご来場お待ちしております。 同じ時、智頭町は桜caféフェスティバルや御柱祭りが行われるようです。 賑やかで楽しみですね。

28 01, 2012

明日はいよいよ最終日。

By |2013-07-24T22:38:12+09:002012/01/28 PM 6:44|過去の日記|0 コメント

五臓圓での「マワリトマワル」展いよいよ、明日が最終日です。 あっという間です。 展示して、いつも良かったなと思うのは、初めて出会った人と無防備な状態で話をすることができること。 (うまく言えないですが、話しかけても不審がられないこと?というか。) いつも応援してくださる人と絵を見てもらいながら話ができること。 久しぶりに会った人と近況を報告し合えること。 でしょうか。 「絵」というツールがあって良かったなと 思います。 今日は一度別日に来場くださった方がリピートしてくださり、二輪の花をくださいました。 何と言う花ですっけ。 かわいいですね。  

18 04, 2008

明日から四季の雅展にバイトしにいきます。

By |2013-08-10T08:36:39+09:002008/04/18 AM 1:15|過去の日記|0 コメント

東京富士美術館所蔵名品展「四季の雅」が明日から5/11まで鳥取県立博物館で開かれます。 そのアルバイトとして雇っていただけることになり、明日から行ってきます。 (Oさんのご配慮、感謝します!ありがとうございます。) 美術展の内容は日本画、書、陶磁、工芸など71点のほか、棟方志功の出世作「十二人の佛者達」も館外初公開されます。 葛飾北斎、歌川広重などお馴染みの方々の浮世絵や洛中洛外図屏風など有名な作品がたくさんあるので楽しみです。 売店でグッズを販売する業務です。 つり銭を間違えないように集中したいです。 美術品を実際に目にして学んだことをここに書き込んでいきたいと 思います。 ↑これが美術展のチラシです。  

Go to Top