18 10, 2019

イラストルポ「甲冑・変わり兜の世界」

By |2019-11-01T14:58:05+09:002019/10/18 PM 4:12|イラストルポ|0 コメント

刀剣や甲冑をはじめ、東洋の古美術品を約3万点収蔵する渡辺美術館(鳥取県鳥取市覚寺)。甲冑の収蔵は103領(甲冑は「領」が単位らしいです)。戦い方のスタイル、時代によって変化している甲冑を見比べたり、兎や竹筒や巻貝などのモチーフが載っている変わり兜を見ているととても興味深い! そこで、甲冑と変わり兜について学芸員の方にお話を伺いましたことをレポートいたします。

15 05, 2018

イラストルポ ジオラマ作り体験

By |2019-05-09T23:57:33+09:002018/05/15 PM 5:45|イラストルポ, こどもとくらし, 日誌|0 コメント

前回プレオープン時、一人で訪れた「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」。今回は、母の日に合わせてマザーズと子どもと一緒に行きました。3階の体験教室コーナーで、親子で「ジオラマ作り体験」をしてみました。見た感じ時間がかかりそうだし、難しそうだなと思いましたが、小さい子でも夢中で創造できる楽しい体験でした。その様子をイラストルポにまとめました。ぜひご覧ください。

6 04, 2018

イラストルポ 円形劇場 くらよしフィギュアミュージアムに行ってきた!

By |2019-05-09T23:57:34+09:002018/04/06 PM 12:10|Works, イラストルポ, 一日一絵, 作品紹介|0 コメント

日本一古い円形校舎がフィギュアの聖地に生まれ変わり、いよいよ4月7日からOPEN!の「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」。そのプレオープン期間中の現場へ行った様子をイラストルポにまとめました。ぜひご覧ください。そして、遊びに行ってみてください。食玩に心奪われた人、生物をじっくりと観察したい人、仏像を全方位から見たい人、大好きなキャラクターに会いたい人・・・。約2,000点の多様な種類のフィギュアを愛でられる博物館です。ちなみに私は10:00に入館して13:00まで居ましたが、まだまだ時間が足りないと思いました。お腹が空いたから出たといった具合。

28 12, 2017

イラストルポ「棟札に見る戦国武将の寺社造営」

By |2019-05-09T23:57:34+09:002017/12/28 PM 9:47|Works, イラストルポ, 一日一絵, 作品紹介, 日誌|0 コメント

蔵を開けたらボロボロの紙に墨文字が・・・こ、これは貴重な史料に違いない!公文書館に持って行ってみよう!とはなかなか思いつかないものである。 さる12月3日に鳥取県立博物館で開かれた講演「古記録で読み解く古代中世の鳥取」の中で、岡村吉彦鳥取県公文書館県史編さん室長による「棟札に見る戦国武将の寺社造営-尼子氏の大山寺造営を中心に-」を聴講しました。これは2017年3月に刊行された「新鳥取史 資料編 古代中世2 古記録編」の刊行を記念してのイベントでした。 建物の棟上げのときに建築に関わる内容を書いた板、「棟札」で、古文書だけではわからなかった情報を新たに得ることができたそうです。私はこれを「むなふだ」と読むということさえ知らないほどでありましたが、その墨の滲んだ木片から、当時の人々の営みや寺社の歴史を示す手がかりがわかるというお話を聴き、郷土の歴史を後に継ぐことや、そのための史料を遺すことの重要性に想いを馳せる内容でした。

26 11, 2017

イラストルポ「地球外知的生命の話」

By |2019-05-09T23:57:35+09:002017/11/26 PM 1:49|イラストルポ, 一日一絵, 作品紹介, 日誌|0 コメント

「宇宙人はいるのか、そしてどんな形をしているのか!?」地球人ならきっと考えたことがあるこの好奇心。 そのテーマをなんと科学者にわかりやすく教えていただけるという、サイエンスカフェ「いる?いない?地球外知的生命の話〜世界探査プロジェクトの総括者が語ります〜」を聴講しました。根拠に基づいた宇宙人の姿についてや科学はなんのためにあるのかなど、「恒星?ってなんだったけ・・・」というレベルでも何度も頷きながら聴ける、そんな楽しい講演の内容をレポートします。

Go to Top